ガソリンを給油する時に、バイクならではの注意点を教えて欲しい!
こんなお悩みを解決します。
当記事では、下記について記載しています。
当記事の内容
- ガソリンスタンドでの給油方法
- バイクでガソリンスタンドを利用する際の注意点
はじめてバイクに乗った人が必ず乗り越えなければならないのが給油です。
バイクはガソリンを燃料にしているため、乗り続けるためには給油を避けることはできません。
一方で何も知らない状態でやろうとすると大事故の元になるので、事前にしっかりと給油方法や注意点を確認しておくことが重要です。
以下でポイントを紹介するので、この機にぜひ頭に入れておきましょう。
それでは、始めます!
セルフ方式のガソリンスタンドにおける給油方法について
バイクに給油する場合には、ガソリンスタンドを利用するのが一般的です。
ガソリンスタンドには、セルフ方式のところとフルサービス方式のところがありますが、はじめにセルフ方式のガソリンスタンドにおける給油の仕方を見ていきます。
まず、セルフ方式というのは、文字通り、自分でバイクにガソリンを注入するというものです。
セルフ方式を採用しているガソリンスタンド(セルフスタンド)に行くと、給油用のポンプが並んでいるので、まずはその中から自分が停めやすいところにバイクを停車させます。
ポンプの側にタッチパネルがあるはずなので、次にそれを使って給油したいガソリンのタイプや給油量を選ぶようにしましょう。
どれくらい給油すればよいのか分からない場合には、「満タン」を選んでおけば大丈夫です。
それ以外にも容量や金額ベースで給油量を選ぶことも可能なので、状況次第で使い分けるようにするのがおすすめです。
パネルに入力すれば、料金が表示されるので、支払いを済ませれば給油できるようになります。
ここまでの準備が終わったら、いよいよバイクにガソリンを注入することになります。
ガソリンは静電気で発火するおそれがあるので、給油する前にポンプに備えられている静電気除去シートを触ってから、ガソリンタンクを空けて、給油ノズルを手に取るようにしましょう。
後はノズルの先端をタンクに差し込んで、手元のトリガーを引けば、自動的に給油が開始されます。
いきなり思いっきりトリガーを引くと、吹きこぼれてしまう可能性があるため、ゆっくりと引くようにするのがポイントです。
指定した給油量が入れ終わると、自動で給油がストップするので、そうしたらゆっくりとノズルを引き抜いて元の場所に戻すようにしましょう。
最後に忘れないようにタンクの蓋をしっかりと閉めれば、給油作業は完了です。
フルサービス方式のガソリンスタンドにおける給油方法について
続いて、フルサービス方式のガソリンスタンドにおける給油方法について紹介します。
セルフ方式と違って、フルサービス方式を採用しているガソリンスタンドでは、すべての給油作業をスタッフが行ってくれます。
スタンドに入ると、まずはスタッフがどこに停車させればよいか指示してくれますので、それに従ってバイクを停めましょう。
後は、スタッフに給油したいガソリンのタイプと給油量を伝えれば、その通りにガソリンを入れてもらえるはずです。
給油が終わったら提示された料金を支払えば、すべて完了となります。
このように、フルサービス方式の場合は、セルフ方式と違って、自分でやらなければならないことはほとんどありません。
給油は一つ間違えると重大な事故につながりかねないので、慣れないうちはフルサービス方式を利用するのも一案です。
なお、セルフ方式の場合も同様ですが、支払い手段には現金以外にクレジットカードを使用することも可能です。
また、ガソリンスタンドによっては、電子マネーや共通ポイントで支払えるところもあるので、よく行くスタンドがどのような支払い手段に対応しているかは事前に把握しておいた方がよいでしょう。
給油時の注意点
ここからは、バイクに給油をする場合の注意点を見ていきます。
まず一つ目のポイントは、給油するガソリンのタイプです。
一般的にガソリンには軽油、レギュラー、ハイオクの3つの種類があり、間違えないようにそれぞれ緑、赤、黄と色分けされています。
このうち、バイクで軽油を使用することはないので、給油する際には、必ずレギュラーとハイオクのどちらかを選ぶようにしなければなりません。
車種によってレギュラーとハイオクのどちらかが指定されているはずですので、違う方を選ばないように注意しましょう。
もし間違えてしまえば、エンジンがダメージを受けて損傷してしまう恐れがあるからです。
また、二つ目のポイントは給油の仕方です。
ガソリンタンクのギリギリいっぱいまでガソリンを入れると吹きこぼれてしまう可能性があるため、給油する量はそれよりも少なめにしておく必要があります。
吹きこぼれてしまうと、引火して火事になる危険がありますし、漏れ出た油がタイヤに付着すると、スリップして転倒してしまうリスクが高まります。
事故を防ぐためにも、適正な給油量を心掛けることが肝要なのです。
さらに、三つ目のポイントとして、フルサービス方式のガソリンスタンドを利用する際には、バイクを停車させる位置に注意する必要があります。
というのも、スタンドによっては、停車場所によって給油するガソリンの種類が決まっている場合があるからです。
もし、レギュラーガソリンを入れなければならないのに、間違ってハイオクガソリンの停車場所にバイクを停めてしまうと、意図しない油種を給油されてしまいかねません。
給油されてから気づいたのでは手遅れですので、そうならないようにするためにも、停車場所が合っているかどうかをきちんと確認するようにしましょう。
最後に、四つ目のポイントは、ガソリンスタンドへの侵入方法についてです。
多くのガソリンスタンドでは、施設内からガソリンが路上に漏れ出したりしないように、敷地の周りに側溝が設けられています。
そのため、バイクでスタンドに入る際には、なるべくタイヤが側溝に直交するようにしてまっすぐ侵入するようにしなければなりません。
もし、斜めに入ったりしてタイヤが側溝に取られてしまうと、バランスを崩して転倒してしまう可能性があるため非常に危険です。
少し意識するだけで事故を防ぐことができますので、ガソリンスタンドへの入り方は常に注意するようにしましょう。
給油に慣れればバイクをより楽しめるようになる
以上で見てきたように、バイクに給油する際にはいくつか注意しなければならないポイントがありますが、それらはいずれもそれほど難しいものではありません。
しっかりと頭に入れておけば、誰でも簡単に給油はできますので、まずは怖がらずに挑戦してみると良いでしょう。
給油に慣れて抵抗感がなくなれば、バイクをよりエンジョイできるようになるはずです。
今回は以上です。
それでは、また!!